〒100-6114
東京都千代田区永田町2丁目11番1号
山王パークタワー12階(お客さま受付)・14階

東京メトロ 銀座線:溜池山王駅 7番出口(地下直結)

東京メトロ 南北線:溜池山王駅 7番出口(地下直結)

東京メトロ 千代田線:国会議事堂前駅 5番出口 徒歩3分

東京メトロ 丸の内線:国会議事堂前駅 5番出口
徒歩10分(千代田線ホーム経由)

セミナー
Seminar

2025.01.31

最新動向を踏まえた 生成AIの社内ルールの作り方・見直し方【無料:2025/1/31まで配信】(2024/10/10収録)

セミナー種別

U&Pリーガルセミナー

担当弁護士

主催
牛島総合法律事務所
セミナー
開催日時
2025年1月31日まで配信中(2024/10/10収録)
会場
Zoom
参加費用
無料

生成AIについて、まずは保守的な社内ルールを定めて使い始めたものの、もう少し色々な用途で使えないのかという現場のニーズが出てきている企業が多いものと思われます。
本セミナーでは、個人情報保護法や著作権法をはじめとする法令上の論点を整理した上で、現時点で日本企業が現実的にとり得る社内ルールの条項例を考えます。

1. 生成AIの仕組み
・どのような仕組みで回答を生成しているのか(LLM:Large Language Model(大規模言語モデル)とは?)
・ベクトル化とは何か
・RAG(検索拡張生成)とはどのような仕組みか
2. 今後の規制の方向性
・AI倫理
・EUのAI Act
・総務省・経済産業省「AI事業者ガイドライン(第1.0版)」
責任あるAI推進基本法?
3. AIの利用と個人情報保護法
・プロンプトに個人情報を入力することを禁止すべきか
・クラウド例外は適用されるのか
4. AIの利用と著作権法
・RAGのデータベースに新聞記事などを登録しておいてよいのか
・インターネット上のデータをクロールして機械学習に使って良いか
・生成された画像などを業務で利用しても大丈夫か
5. 社内ルールの作り方・見直しのポイント
・入力を禁止すべきデータは?
・「生成されたものが他人の著作権・商標を侵害しないか確認してから利用してください」というルールで運用できるのか

※内容は最新動向等を踏まえ変更する可能性がございます。

法律事務所に所属する方のお申し込みはご遠慮ください。
ご登録いただいたメールアドレスから所属先の確認できない方等、当事務所が適切でないと判断した方のお申し込みは、個別に通知することなくご視聴をお断りすることがございますので、ご了承ください。