〒100-6114
東京都千代田区永田町2丁目11番1号
山王パークタワー12階(お客さま受付)・14階

東京メトロ 銀座線:溜池山王駅 7番出口(地下直結)

東京メトロ 南北線:溜池山王駅 7番出口(地下直結)

東京メトロ 千代田線:国会議事堂前駅 5番出口 徒歩3分

東京メトロ 丸の内線:国会議事堂前駅 5番出口
徒歩10分(千代田線ホーム経由)

当事務所主催U&Pリーガルセミナー・外部セミナー
Seminar

外部セミナー

クラウドサービス等の利用規約レビューのポイント(SMBCコンサルティング)【9/19(金)】

実務で差がつく個人情報保護法のポイント完全版~ここでつまづく!よくある事例【個人情報保護法の実務・応用編】 (Business & Law)【9/26(金)】

2025年下請法改正を踏まえた下請委託コンプライアンス実務(金融財務研究会)【9/26(金)】

【契約書の見方が変わる!大好評セミナー!】紛争を招く契約条項の失敗実例と検討実践例(日本ナレッジセンター)【9/29(月)】

情報管理をめぐる社内体制・ルールの見直しと実務対応(企業研究会)【9/30(火)】

2026年1月改正 廃棄物処理法施行規制の対応ポイント(CLOUDSIGN)【無料:9/24(水)、9/29(月)、10/2(木)】

バイオマス発電・再生可能エネルギー事業における法規制と行政対応の留意点(金融財務研究会)【10/2(木)】

カスタマーハラスメントの法務対応・体制整備の最新実務~改正法、ガイドライン、業界マニュアルを踏まえて~(企業研究会)【10/3(金)】

金融業界における情報漏えいリスクへの法務対応のポイント(セミナーインフォ)【10/8(水)(会場・ウェブ配信)】

欧州データ法の概要理解と実務対応上のポイント(情報機構)【10/8(水)】

PFAS規制の最新動向と企業がとるべき実務対応策~国内外の法規制、含有製品管理、法務リスクへの備え(R&D支援センター)【10/8(水)】

中国個人情報保護法など各国の法規制と越境移転・管理の留意ポイント(みずほリサーチ&テクノロジーズ)【9/1~10/8配信】

法的視点からみた『生成AI』の最新動向と社内ルールの整備(みずほリサーチ&テクノロジーズ)【9/1~10/8配信】

法改正の最新動向をふまえた 個人情報保護法の基本と実務(みずほリサーチ&テクノロジーズ)【9/1~10/8配信】

米中制裁・貿易規制の近時の動向を踏まえたサプライチェーン管理〜中国の反外国制裁法の実施規定や両用品の輸出管理規制等を踏まえ「板挟み」状態の日本企業の対応ポイントを解説〜(金融財務研究会)【10/9(木)】

法改正ステーション#26 超重要トピック!企業の情報漏えいに対する準備・対応法と法務の役割(株式会社LegalOn Technologies)【2024/10/21~配信中】

カスハラ対応の法的リスクと最新実務〜東京都ガイドライン・業界マニュアルを踏まえた留意点〜【10/21(火)】

GK-TKスキームを用いた不動産投資の法務(金融財務研究会)【アーカイブセミナー・2025年7月29日開催分 10/31(金)まで】

PFASの法的リスクとその対策~実例に見るポイントとその対応・回避策~(株式会社情報機構)【11/13(木)】

法改正ステーション#28 全企業に影響あり!2025年4月等施行 育児介護休業法等改正(株式会社LegalOn Technologies)【2024/11/18~配信中】

グループ会社・海外子会社の不祥事対応・予防の実務〜海外の不正調査とグローバル内部通報・監査〜【11/20(木)】

情報セキュリティ観点からの業務委託契約見直しのポイント〜具体的な契約条項を踏まえた実務解説〜(金融財務研究会)【11/28(金)】

法規制・裁判実務を踏まえた不動産売買契約書の契約審査(金融財務研究会)【アーカイブセミナー・2025年9月2日開催分 11/30(日)まで】

CRA法(サイバーレジリエンス法)のポイント理解と対応上の留意点【Webセミナー:12/16】

【法改正ステーション#31】No.1表示に関する実態調査報告書の企業への影響(LegalOn Technologies)【2025/2/3~配信予定】

個人情報保護法・マイナンバーの基本と実務(SMBCコンサルティング)【2/18(火)】

【法改正ステーション#33】法務実務に関係する最近の注目裁判例~2024年後半~(LegalOn Technologies)【2025/3/3~配信中】

法改正ステーション#38 「今」注意すべき契約類型・条項を大特集!2025年夏(株式会社LegalOn Technologies)【2025/7/7~配信中】