〒100-6114
東京都千代田区永田町2丁目11番1号
山王パークタワー12階(お客さま受付)・14階

東京メトロ 銀座線:溜池山王駅 7番出口(地下直結)

東京メトロ 南北線:溜池山王駅 7番出口(地下直結)

東京メトロ 千代田線:国会議事堂前駅 5番出口 徒歩3分

東京メトロ 丸の内線:国会議事堂前駅 5番出口
徒歩10分(千代田線ホーム経由)

ニューズレター
Newsletter

牛島総合法律事務所
プライバシー・テクノロジー チーム

1. 日本:個人情報保護法のいわゆる3年ごと見直しに関する検討会の開催(2024.9.5)

2024年9月5日、第2回個人情報保護法のいわゆる3年ごと見直しに関する検討会が開催され、11月末頃までに検討会報告書が取りまとめられる見通しであることが明らかになった。
https://www.ppc.go.jp/personalinfo/kentohkai/3nengotominaoshi_kentohkai2/

中井 杏

2. EU: Data ActのFAQsが公表(2024.9.6)

2024年9月6日、欧州委員会がData ActのFAQs(Frequently Asked Questions)を公表した。
Data ActはEU域内で市場投入されるコネクティッド製品の製造者等への域外適用がなされるため(1条3項(a)号)、日本企業も2025年9月12日の施行に向けて検討・対応が必要となる。FAQsでは、GDPRと異なりEU域内の市場に向けて製品・サービスを提供する明白な意図がない場合も含めて域外適用され得ることが示唆されていることをはじめ(問6の回答)、実務上問題となる論点への当局の見解が示されているため、上記検討・対応を行う上で確認が必須と考えられる。
https://digital-strategy.ec.europa.eu/en/library/commission-publishes-frequently-asked-questions-about-data-act

眞田大輝

3. 中国:CACが「粤港澳大湾区(内地、澳门)个人信息跨境流动标准合同实施指引」を公開(2024.9.10)

中国国家インターネット情報弁公室(CAC)は、2024年9月10日、広東・香港・マカオ大湾区(境内、マカオ)個人情報の国境を越えた流通に関する標準契約の実施ガイドライン(「粤港澳大湾区(内地、澳门)个人信息跨境流动标准合同实施指引」)を公表した。
https://www.cac.gov.cn/2024-09/10/c_1727567893741986.htm(本文)

加藤浩太

4. ブラジル:ANPDが個人データの越境移転に関するFAQを公表(2024.9.24)

ブラジルデータ保護当局(ANPD)は、2024年9月24日、個人データの越境移転に係る規制の概要及びFAQを記載した特設ウェブページを公表した。
同年8月に公表したブラジル版標準契約条項(SCC)のほか、それぞれの移転の根拠について概要とFAQが記載されている。
https://www.gov.br/anpd/pt-br/assuntos/assuntos-internacionais/international-affairs

松尾茂慶

5. 日本:個人情報保護委員会「病院・診療所及び薬局における要配慮個人情報を含む個人データの漏えい等事案を踏まえた個人データの適正な取扱いについて(注意喚起)」を公表(2024.9.25)

個人情報保護委員会は、2024年9月25日、病院・診療所及び薬局における要配慮個人情報を含む個人データの漏えい等事案を踏まえた個人データの適正な取扱いについて、表題の文書を公表し注意喚起を行った。同書では、病院・診療所における漏えい等事案の具体事例が紹介されているとともに(別添「要配慮個人情報が含まれる漏えい等事案の発生状況」)、病院・診療所及び薬局における安全管理措置に基づく取組事例が整理されている(3頁以下)。
https://www.ppc.go.jp/files/pdf/240925_alert_hospitals_clinics_pharmacies.pdf(本文)

加藤浩太

ニューズレターのメール配信はこちら