〒100-6114
東京都千代田区永田町2丁目11番1号
山王パークタワー12階(お客さま受付)・14階

東京メトロ 銀座線:溜池山王駅 7番出口(地下直結)

東京メトロ 南北線:溜池山王駅 7番出口(地下直結)

東京メトロ 千代田線:国会議事堂前駅 5番出口 徒歩3分

東京メトロ 丸の内線:国会議事堂前駅 5番出口
徒歩10分(千代田線ホーム経由)

お知らせ・ニュース
News

2020.07.08講演/セミナー

情報セキュリティの最新動向と社内体制・規程の整備に関する影島広泰弁護士のWebゼミが公開されました。

「新任役員セミナー【コンプライアンス・リスクマネジメント編】」において、「情報セキュリティの最新動向と社内体制・規程の整備」と題する影島広泰弁護士のWebゼミが公開されました。

 

Webゼミの概要は以下の通りです。

 

主催: 株式会社プロネクサス

会場: Webゼミ

日時: 2020年7月8日(水)10:00~8月11日(火)17:00

講師: 梅林啓氏(西村あさひ法律事務所パートナー弁護士)、中野明安氏(丸の内総合法律事務所パートナー弁護士)、影島広泰(牛島総合法律事務所パートナー弁護士)
 

新任役員セミナー【コンプライアンス・リスクマネジメント編】

~不正行為発生のメカニズム、事業継続計画(BCP)、情報セキュリティを通して、総合的に学ぶ~

 

【セミナーの趣旨】
コーポレート・ガバナンス改革は経営上の課題として、ますます重要なものとなっています。その前提としてコンプライアンス(法令順守、社会的規範や企業倫理を守ること)が必須なのは、言うまでもありません。同時に不祥事や災害など、リスクが発生することを想定し、それに備えた体制を整備することも経営においては不可欠です。
ここでは、不正行為発生のメカニズム、事業継続計画(BCP)、情報セキュリティを題材に、コンプライアンス・リスクマネジメントについて、総合的に学んでいただきます。

 

【講義内容】
従業員不祥事の早期発見、抑止のための『不正行為発生のメカニズム』の解明と実務対応〔9:30~11:30〕
講師:梅林 啓 氏:弁護士/西村あさひ法律事務所 パートナー、元 東京地検特捜部検事 他
1.不正・不祥事対応の現状と新しい視点の必要性
・企業における従来の不正・不祥事対応
・新しい視点から不祥事対応にアプローチする必要性
2. 不正行為発生のメカニズムの解明
・不正のトライアングルとは何か
3. 不正行為の早期発見に向けたポイント
4. 不正行為を抑止するためのポイント
5. まとめにかえて
 
感染症・災害等に備えた事業継続計画(BCP)と危機管理のための社内体制の整備〔12:30~14:30〕
講師:中野 明安 氏:弁護士/丸の内総合法律事務所 パートナー、日弁連災害復興支援委員会 前委員長
1.感染症まん延・災害発生時の事業継続のポイントと課題
2.事業継続計画(BCP)策定の意義・根拠
(1) 事業継続計画とはなにか
(2) 事業継続計画策定の法的根拠
(3) 事例から見る事業継続計画の必要性
3.事業継続計画と安全配慮義務
4.事業継続計画の策定に伴う各種検討事項
5.感染症・災害対策と労働法規
6.取引先対応と法務(基本取引契約書等の点検)
 
「情報セキュリティの最新動向と社内体制・規程の整備」〔15:00~17:00〕
講師:影島 広泰 氏:弁護士/牛島総合法律事務所
1. 情報セキュリティの最新動向と法的責任
(1) 近時の情報漏えい事件から得られる教訓
(2) 裁判例から見る情報セキュリティに対する企業の法的責任
(3) 情報セキュリティに関する各種法令の概要
2.社内体制と社内規程の作り方
(1) サイバーセキュリティ経営ガイドラインをベースにした対応
(2) 個人情報と自社の営業秘密を守るための規程・ルール
(3) 従業員の不正を防止するための社内体制のポイント

 

【お申し込み】
下記のプロネクサス様のページからお申し込み下さい。
https://p-support.pronexus.co.jp/SeminarDetail.aspx?sid=4449&lid=18&count=0&lec=0