〒100-6114
東京都千代田区永田町2丁目11番1号
山王パークタワー12階(お客さま受付)・14階

東京メトロ 銀座線:溜池山王駅 7番出口(地下直結)

東京メトロ 南北線:溜池山王駅 7番出口(地下直結)

東京メトロ 千代田線:国会議事堂前駅 5番出口 徒歩3分

東京メトロ 丸の内線:国会議事堂前駅 5番出口
徒歩10分(千代田線ホーム経由)

パートナー

小山 友太

Yuta Koyama

TEL 03-5511-3202 / FAX 03-5511-3258

弁護士へのお問い合わせ
プロフィールを印刷
使用可能な言語
日本語、英語
登録
第二東京弁護士会

略歴

2010
中央大学法学部卒業
2012
東京大学法科大学院修了
2013
弁護士登録(第66期)、当事務所入所
2024
当事務所パートナー就任

主な取扱案件

一般企業法務

企業からの各種相談への対応
事業譲渡、株式譲渡、会社分割等M&Aに係る各種契約に関する契約書のレビュー及び法的アドバイスの提供

不動産

不動産売買に関する助言、関連書類のドラフティング又はドキュメンテーション
不動産賃貸借に関する助言

訴訟/仲裁

国内外の企業を依頼者とする各種訴訟(企業間契約に関連する訴訟等)
不動産・建築案件に関する訴訟(不動産明渡訴訟、建築物・設備機器の瑕疵に関する各種訴訟、建築請負工事のトラブルに関する各種訴訟等)
M&A取引に関する訴訟(M&A取引の決裂・解除等)
不正競争防止法、商標法等に関する訴訟
ソフトウェア開発契約に関する訴訟

ファイナンス/証券化

不動産私募ファンドに関する助言、関連書類のドラフティング又はドキュメンテーション(開発案件・再開発案件を含む。)
不動産投資法人による物件の売買に関する助言、関連書類のドラフティング又はドキュメンテーション、法務監査の実施
不動産特定共同事業に関する助言、許認可申請支援、関連書類のドラフティング又はドキュメンテーション
特定目的会社に係る届出、事前相談、その他の官公庁対応
View All
CLOSE

ニューズレター

投資運用業に関する令和6年(2024年)金融商品取引法改正と登録要件・審査手続のポイント

第二種金融商品取引業の登録手続の概要と申請書類作成のポイント

不動産特定共同事業(不特事業)に関する法律相談(第6回)-不特事業者のコンプライアンス対応(1)個人情報の取得・管理と漏えい対応のポイント-

不動産特定共同事業(不特事業)に関する法律相談-「みんなで大家さん」系に対する直近の行政処分について

データセンターの開発・運用と証券化スキーム

不動産特定共同事業(不特事業)に関する法律相談-不特事業者の不祥事対応について-

Client Alert 2024年5月17日号

不動産特定共同事業(不特事業)に関する法律相談-外国人が事業参加者となる場合の法的留意点-

不動産特定共同事業(不特事業)に関する法律相談-令和6年4月の「不動産特定共同事業の監督に当たっての留意事項について」の一部改正について-

不動産特定共同事業(不特事業)に関する法律相談-約款変更の可否・変更認可の要否について-

2023年金融商品取引法等の一部を改正する法律案における不特法セキュリティトークン規制の概要と実務対応

Client Alert 2023年8月15日号

SNS時代における不正競争裁判の「周知性」等の立証の実務-「京都芸術大学」名称裁判における攻防を踏まえて-

View All
CLOSE

論文・記事等

セミナー実績

「不動産法務担当者必見!不動産売買・賃貸借契約書の契約審査の基礎と実演 ~契約書レビューで重要な3つの視点とスキルアップのポイント~」(BUSINESS LAWYERS、2025年1月24日)