〒100-6114
東京都千代田区永田町2丁目11番1号
山王パークタワー12階(お客さま受付)・14階
東京メトロ 銀座線:溜池山王駅 7番出口(地下直結)
東京メトロ 南北線:溜池山王駅 7番出口(地下直結)
東京メトロ 千代田線:国会議事堂前駅 5番出口 徒歩3分
東京メトロ 丸の内線:国会議事堂前駅 5番出口
徒歩10分(千代田線ホーム経由)
セミナー
事務所概要・アクセス
事務所概要・アクセス
コーポレートガバナンス/一般企業法務/コンプライアンス
金融関連規制/ Fintech
M&A/敵対的買収
危機管理/不祥事対応
会社関係訴訟/仲裁
Client Alert 2024年5月17日号
Client Alert 2023年12月27日号
Client Alert 2023年8月15日号
Client Alert 2023年4月12日号
Client Alert 2022年12月16日号
Client Alert 2022年8月31日号
Client Alert 2022年6月17日号
石田哲也弁護士が執筆した、令和7年保険業法改正の概要と実務対応が「BUSINESS LAWYERS」に掲載されました。
石田 哲也弁護士が執筆した、2021年施行「改正会社法」に関する記事が「LEGAL HACK」に掲載されました。
石田 哲也弁護士が執筆した、優良誤認表示に関する記事が「LEGAL HACK」に掲載されました。
石田哲也弁護士及び大澤貴史弁護士がパートナーに就任しました。
石田哲也弁護士、大澤貴史弁護士が、マネロン・テロ資金供与対策におけるリスク管理に関するWebinarにおいてスピーカーを務めました。
石田哲也弁護士、大澤貴史弁護士が金融機関のコンプライアンス・リスク管理とマネロン事例分析に関するWebinarを行いました。
「International FinTech Guide」のアップデート版がMultilawのウェブサイトで公開されました。
猿倉健司弁護士・石田哲也弁護士が執筆した、不祥事と危機管理に関する連載記事(第6回)が「BUSINESS LAWYERS」に掲載されました。
猿倉健司弁護士・石田哲也弁護士が執筆した、不祥事と危機管理に関する連載記事(第5回)が「BUSINESS LAWYERS」に掲載されました。